2009年6月29日月曜日

2本の映画

 
 今月は、少しあったゆとりの時間を自分の為に過ごそうと決めていた私ですが、整体やらだけで終わらせるのは勿体無い!
 そこで、映画を2本観てきました!

MAMMA MIA マンマ・ミーア
LA BOHÈME ラ・ボエーム


 マンマ・ミーアは話題のミュージカル映画、もうDVDも発売されているようですが、日本で上映される前からずっと気になっていた作品でした。
 友人宅でリハーサルの帰りにとっさに立ち寄ったのですが、あ~~ホントに観て良かった!!ありきたりですが、元気パワーをたくさんもらえました。ちょっと変な表現かもしれないけど、のびのび悩んで、のびのび苦しんで、のびのびはじけて、のびのび幸せになって・・・という生き方を見られた気がする。うん、のびのび精一杯生きたい!
 ギリシャの島の景色はほんとステキだったし、メリル・ストリープややっぱりかっこいい☆



 ラ・ボエームはプッチーニの傑作オペラ。そのままオペラが実写映画になっているものです。今年はなんとプッチーニ生誕150年で、その記念公開だそうです。
 数年前、いやもっと前・・・?に小澤征爾監督の音楽塾でこのオペラをやったのが強い思い出で、ミミとロドルフォの悲しい別れにみんな弾きながら涙したものですが、実際この作品を弾ききる・表現しきるのは、当時の我々にはまだ難しすぎた気もしていて、時が経つほどにこの作品の魅力にはまっていきます。なんといってもオーケストラが本当に素晴らしく、とにかくあらゆる効果があり室内楽的で、これぞ演奏家の腕が試さるっ!
 また今回のスクリーンでは、私が弾いた時にムゼッタ役で歌っていたアニャ・ネトレプコが主役のミミを歌い演じていました。彼女のデビューはセンセーショナルで、ドイツにいた時にもCD屋で彼女のポスターや等身大のパネルが店頭に飾ってあるのをよくみましたが、あの時のムゼッタ役もハマリ役すぎて、周りの歌い手がかすんでしまうほど!
 う~ん、ラ・ボエーム、やっぱりいいです!スクリーンでどっぷり世界に浸ってきました♪あ、普段オケ・ピットで弾いていると舞台が見れなくて結局ステージで何が行われているかわからないまま終わる事が殆どなので、こうしてオペラを実写版で見られるのは一種の贅沢。


 さ、二人の愛の世界からまた現実世界に戻って、がんばるぞ~!映画っていいです!かなりのリフレッシュとパワーをもらって、いや~いい6月だった!
 
 

2009年6月25日木曜日

25日の教え

 
 
 



これって・・・弓のこと?

 
 

2009年6月20日土曜日

キーファー先生

 
 6月ももう下旬です。梅雨の合間の晴れ・・・があるとは言え、音楽家には厳しい季節。。楽器が参ります。

 でも今月は自由な時間が少しとれているので、コンサートに行ったり友達と会ったり、予定通りアレクサンダーテクニークのレッスンや整体にも行ってきました。

 アレクサンダーでは、ただ座った時と、ただ立った時の姿勢をチェックしていただきました。いや~自分が一番自然と思っているのって、だいぶズレがあるようです。意識を生活に取り入れて、また忘れないうちにレッスンに行ってチェックしてもらおうと思っています。
 整体でも随分ラクになり、先月の初回に比べたら大分良くなってきているとの事。いや~ほんと助かります!


 整体といえば、ドイツにいた時にコンクール直前にぎっくり腰をしてしまい、無理してポーランドまでコンクールに行った後に我が師匠に紹介された整体の先生のことを思い出しました。

 この先生は、とてもおとなしく繊細でやさしい感じの方で、ドイツ語についての話をしていたら「そうだね、あなたがドイツ語を話しているとき身体が硬くなりますね!」といわれたりして・・・あはは・・・すいません、必死で。。笑

 同じ門下生のドイツ人がやはり彼のところへ通っていたのですが、発表会の後の打ち上げの時に面白い話をしていました。

「彼は、音楽の事は分からないけど、音楽もスポーツも同じだと思うって言うの。ムダな練習を100回するよりも、頭の中でのイメージトレーニングを10回する方がよほど効果あるのではって。」

うん、そうだね。それは私にも話してくれてたな。

「今日の昼間に行ってきたんだけど、私が今夜現代曲を弾くのにすごい不安だって言ったら、じゃぁ今そこで寝ながら頭の中で一回演奏してみたら?って。=イメージトレーニング」

ほう。

「私、ただ寝ながら頭の中で曲を弾き始めたのよ。そしたら途中で一瞬止まって分からなくなっちゃったのね。その瞬間、離れていた先生が『今何が起きたんですか?』って言うのよ!私ただ寝てただけで何も言ってないし何も表現してないのに・・・!信じられない・・・!」

 その先生は、彼女の思考が止まったことで身体が緊張したのか、力が入ったのか、何かの変化を敏感に感じ取ったのでしょうか。でも彼女の身体に触れていたわけでもないし・・・。すごい感性(?)です。。繊細だとは思っていたけど・・・。


 整体というと、時々この話を思い出してしまいます。ちなみにその先生の名字がKieferさんといって、訳すと「アゴ」なんですが・・・汗 ドイツでは面白い名字の方が多い気がしますが、この先生も・・・ね。笑
 

 

2009年6月17日水曜日

はるまふじ

 
 先場所、横綱・白鵬を倒して見事初優勝を果たした大関・日馬富士。TVで彼の話を見ましたが、かなり感動してしまいました。そのいくつか。

 ☆彼の父親の言葉「夢を持てるのは幸せ。その夢の為に毎朝起きて頑張れるってことはとても幸せなことなんだよ」

 ☆子供が大好き→子供の目は素直でパワーがある。多くの子供たち、病気のある子供達に、少しでも自分にできる方法で元気と自信を与えたい。

 ☆今まで相撲にお世話になってきた。これからは相撲に恩返しをしていきたい→いい大関としていい相撲をとってお客さんに喜んでもらって相撲を盛り上げていきたい。


 他にもいろいろあるのだけど、書いても美化されて見えてしまいそう・・・。でも何より、この方は本当に素直でやさしい心の持ち主なんだということがとても伝わってきました。

 自分の事だけではなく、周囲の方々の幸せを願える方って本当にステキだと思います。

 そして、私も音楽家として、一人の人間として、自分にできることをしていきたいという思いを、あらためて強く持ちました。日馬富士関、どうもありがとう!
 
 

2009年6月11日木曜日

こっちに第一号


軽い雨の中、今日もゴーヤちゃんたちの姿を見に外に出たら、
すぐ手前に黄色いもの発見!


これは、花だぁ!!

葉の影に隠れていたので、よけてちゃんと見たら・・・


なんと雌花でした!!

第一号はこっちにいたのか~~!嬉

実の部分が膨らんでるっ!

特有のゴツゴツもあるし♪



・・・ん?ちょっと疑問が。


雄花がまだひとつも咲いていないのに

受粉していないのに、

実って大きくなるんでしょうか・・・?


 ・・・・ど、どうなるんだろう??

 

2009年6月8日月曜日

続き 気晴らし

 ゆとりの時間といえば、ベランダでゴーヤ栽培しています。。

 実は帰国後、あの自然豊なフライブルクからこの東京への環境の激変で緑に飢えてしまい、小さなポットの花→観葉植物→野菜栽培・・・となってしまったんですねー。

 昨夏、とりあえず野菜栽培の定番のミニトマト、ナスあたりを適当にやりました。実家ではゴーヤを既に成功させていたので、こちらでも鉢で行い。

 しかしそれがホント適当すぎでして・・・。ナスは小さな苗でとりあえず3本、ミニトマトは収穫期を過ぎた9月以降に全盛期を迎え年末まで実をつけていたというかなり異常事態。ゴーヤは7月後半になってもまだ雌花がつかないのでさすがに少々焦り、追肥してみたら突然実をつけてくれはしたけど時既に遅し・・・。

 いくら初心者向けの簡単栽培とはいえ、適当とはいえ、気晴らしの為とはいえ・・・限度があるでしょうに!手入れと追肥って本当に大切だったようです・・・

 そんなこんなで、いくら気晴らしの趣味とは言え、もうすこしマシにやりたい。

 今回はゴーヤのみで行くことにしました。しかも発芽からです!

 種は昨年、実家で収穫した実から採取したもの!発芽用の土でバッチリ発芽させ、その後発育用の土と混ぜ合わせて植え替え、ついたてとネットを張って完了!!

  すると、どーでしょうか??

 どんどん葉が増え、つるが伸び、さっさと花のつぼみが大量につき始めましたよ!



 そしてなんと!実を付けてくれる雌花がもう現れました!雌花って、雄花20個に対して1個の割合らしいんですよ~!貴重でしょー!


 花の手入れとか、葉っぱを触ったり、水遣りだけでも、その間って頭の中の雑念が抜けるんですよねー。植物の癒しの力ってすごいと思います。


 今年の東京のマンションでのゴーヤ栽培の行方、一体どーなるでしょうか?この勢いだと緑のカーテンもすぐできてしまいそう・・・っ楽しみぃ~!
 また経過を載せていきますね~♪
 

2009年6月7日日曜日

復活・・・

 いやはや・・・先月の市川での本番前に体調を崩したのがひとつの信号だったようで、先月末には仕事と急な私用が重なって体調悪化で沈没いたしました。。
 いわゆる風邪、ではなく、身体中にいろんな疲労物質のようなものが溜まりすぎて、身体が固まったような感じです。整体などで救って頂き、今はかなり元気になりました!酷いときは食べ物も受け付けなかったのが、今ではおなかが空いて仕方ないくらい!お陰でこうしてブログとも再会です♪でもまだお酒には躊躇・・・あと一歩かな!?笑
 前記事の終わりの方で、帰国して1年余りでやっと慣れてきた感もあり、と書きましたが、それと同時に1年間の疲れもあるのかな、と。身体って正直。年齢を重ねていくほど身体を大切にしなければ・・・と思うようになりました!苦笑

 今月はソロの本番が無い分、気持ち的に少しゆったりできそうです!その分先の準備を積み重ねておかねば、ですが!究極を言ってしまうと、こういう職業は常に練習=修行であり、休みというのがないんですよね~。

 とはいえ。今月はせっかく少しゆとりがあるので、自分の為の時間をなるべく設けようと思っています!
 まずは月頭に整体に行ってきましたが、月末にもういちど行く予定。
 それから、ドイツで知り合った友人の『アレクサンダーテクニーク』のレッスンを受けてこようと思っています。これは身体を自然な状態にする訓練で、以前ヴァイオリンを弾くときの体勢などを見てもらったのですが、今度は楽器など関係なく、自分にとって一番いい姿勢、また頭をカラにさせられる為のヒントを何か得られたらいいと思っています。
 これは職業など関係なく、全ての人が抱える無意識のクセなどに向かい合えるものなので、興味のある方は、見てみてくださいね!→大塚由美アレクサンダーテクニーク

 あとは、友達と会える時間ももっとあったらいいのにな~って思います。仕事で疲れたり、次の仕事の事を思って体力維持などの事を思うと、ついその余裕を失ってしまいます。ドイツでは、まぁ他に娯楽がないってのもありますが笑、よく友達と一緒にご飯を作って食べて語り笑い合って時間をすごしたのが何よりの良薬だった気がするんですねー。
 あ、映画とかもいいなぁ、今何が見どころだったっけ?そういえばまたもや歌舞伎もいいかも・・・ってやりたい事ってあれもこれも思い浮かんできちゃいますね~!でも考えるだけでも既に楽しくなってきたぞっ!←単純・・・